4月30日(金) 晴れ
昨日と打って変わって快晴の一日
0555 SO50 JA0CAW
0700 AO27 JA8KGG JE1CVL JA2NLT
1457 PO101 JA6PL JS6DRQ JR6AZ
1813 AO27 JS6DRQ JH7JHX
1823 SO50 DU9JJY JA2NLT JA8KGG JA2XTV JR6UEK
2004 SO50 JA6PL JR6RMK JE0KBP
明日から大型連休 巣ごもりに徹してアンテナとかいじりたい。
« 2021年3月 | トップページ | 2021年5月 »
昨日と打って変わって快晴の一日
0555 SO50 JA0CAW
0700 AO27 JA8KGG JE1CVL JA2NLT
1457 PO101 JA6PL JS6DRQ JR6AZ
1813 AO27 JS6DRQ JH7JHX
1823 SO50 DU9JJY JA2NLT JA8KGG JA2XTV JR6UEK
2004 SO50 JA6PL JR6RMK JE0KBP
明日から大型連休 巣ごもりに徹してアンテナとかいじりたい。
久々のお休み、アンテナ周りも回復したので今日一日巣ごもりで頑張る覚悟(笑い)
0551 AO27 JA0CAW JA2XTV
0729 AO27 JA6PL JA0CAW JE0KBP JS6DRQ JE1CVL
1124 AO91 JR6DI
1314 PO101 JA0CAW JE1CVL JH4UCM JS6DRQ
1448 PO101 JS6DRQ JA6PL JA4GVA
1704 AO27 JE1FQV JA2NLT JA4GVA JA2XTV
1800 SO50 JE1FQV JE0KBP JE1CVL 雨も上がりコンディション最高
1842 AO27 JA6PL JR6DI JE0KBP
朝から雨模様で電波伝播もいまいちの感あり。
AO27 0619 JA0CAW JJ1KXB JE1KBP
SO50 0646 E21EJC
AO27 0651 JA6PL JS6DRQ JA4GVA JA2NLT
AO27 1732 JE0KBP
本格的に早朝から参戦
0620 SO50 JA0CAW JR6RMK 佐藤OMに「久しぶり!」と声をかけていただきました
0648 AO27 JA2NLT JJ1KXB
1431 PO101 JA6PL JA4GVA JE1CVL JA6EGM JR6DI
1850 SO50 JE1CVL JA6EGM JA2NLT JE0KBP
2029 SO50 JR6DI JA6EGM BH4IWK
数週間のブランクで勘が鈍っていることも多い!
完全復活??
昨日、「異常なし」と八重洲無線から帰ってきたローターのコントローラー部を今日の午後にローターと接続して見ると「正常に動く」
仰角ロータをルーフタワーてっぺん取り付け、430,144のアンテナを取り付け、アンテナ.配線ケーブルを接続。これまで何回となくやっている作業なのですいすいと。SWRも144は1.0に近い。430は1.6位か。問題なし! 早速夕方のAO-27で試すも問題なく動いている様子。
長いこと、モービル運用でご迷惑をおかけしました。今夜からまた頑張ります。
1422 PO101 JA6PL JJ1KXB 宮崎自動車道高崎PA(都城市)
1830 AO27 JE1CVL JE0KBP JH7JHX 久々の固定から!
2004 SO50 JS6DRQ JA3VQW JE0KBP JA8KGG
2147 SO50 E21EJC
ひさびさにモービル移動中に運用 ID-5100D+ホイップアンテナ
1330 PO-101 JA4VGA JA6PL 北諸県郡三股町上米公園駐車場
1505 PO-101 JR6AZ 宮崎市池田台公園駐車場
BG7XWFのCQが強力に入感しているので何回もCallするも返答なし。パワーはいくら?受信感度は?
都城市から宮崎市移動中にモービル移動運用を試行。
0809 AO27 JA6EGM E21EJC 三股町上米公園駐車場 ホイップアンテナ
0757 AO27 JA6EGM JA0CAW ほかの局も聞こえてはいますが今の状態ではキビいい。
八重洲無線G5500DC仰角ローテータ ケーブルを外しテスターチェック。ケーブルには異常見つからず。
いよいよ仰角ロータをアンテナ共々下ろしました。ローター端子間の抵抗値を測定するも異常見つからず。
以上の状況をサポートにメール。当分自宅ではサテライト通信できません。寂しいかぎりです。
0827 AO27 JA0CAW 1局が精一杯!
0715 AO27 JA6PL QRM激しい
1504 po101 宮崎市内モービル移動中にE21EJCのCQが聞こえていました。
1828 AO27 JA6PL JE0KBP JH7JHX JA3IKC 久しぶりにアンテナ向きが合ってFBなQSO。
昨日八重洲無線からメール。ローテータのコントロラーには異常が見つからなかったと。トホホ、ロータを疑わないと。
0745 AO27 JA6EGM JA0CAW
快晴の一日になりそうです。
0634 AO27 アンテナが90°違うので全く歯が立たず 当たり前!
0814 AO27 都城市沖水川堤防に停車し一仕事してエンジンかけたらE21EJC のCQが聞こえていました。
今日から当分晴れの日が続きそうです。
0703 AO27 JA6PL JA0CAW呼んでいただきましたが。。
1816 AO27 JR6DI
八重洲無線さん、点検・修理どうなっていますか。3月31日に到着した旨のメールいただきましたが。とても不便なんですが。
0733 AO27 JA6PL 各局ご迷惑をおかけいたします。アンテナ固定ゆえ聞こえてはいますが不法局に負けております。
1107 AO91 モービル移動中にワッチしていたら突然JA0CAW局のCQが聞こえてきました。稼働しているんだと認識。
1707 AO27 JA6PL JE1CVL JA4GVA 北諸県郡三股町 畑の中 モービル運用
1845 AO27 JR6DI BG7XWF JE0KBP JK2XXK
せっかくの土曜、日曜が雨模様でもったいないなー。
受信感度が悪くご迷惑をおかけいたします。
0622 AO27 常連さん数局聞こえたけど、アンテナが。
0802 AO27 JS6DRQ JA0CAW
1151 SO50 DS2BWU JS6DRQ JR6DI JE0KBP
1735 AO27 JK2XXK JA6PL 都城市 金御岳駐車場 モービルホイップ
JK2XXK戸根OMのツイッターでAO-91が復活していると案内があったので0857のパス眺めたがNG.
なにせアンテナが北西固定の状態だからなー。仕方ない。
1126 SO50 JK2XXK JS6DRQ JR6DI やっと。
1411 PO101 JA6PL JK2XXK JS6DRQ アンテナ反対向きでもどうにか!
1804 AO27 JE1CVL JE0KBP 都城市安久町 金御岳駐車場移動 モービルホイップ
昨日はタイミングが合わずサテライト通信できず。モービル運用も挑戦してみましたが低軌道だったのでNG。
0720 AO27 JA0CAW JR6DI
1833 AO27 JA6PL JK2XXK JR6DI JE0KBP
アンテナ固定の状態では厳しい。
最近のコメント